【あんみつ】


「ベストに近い内容でぶつけてきよったでぇ!」


ホンマ、阿倍野近鉄に比べたら
上本町近鉄は、もひとつパッとせんねんけど
今回の催しはかなりヤりよんで!


近鉄上本町
「食の職人展&グルメ紀行」



今回の茶屋の主役は、東京の
「鳥つね自然洞」
ここの“特上親子丼”は、
ホンマ美味いねん!


せやけど、ネタ的には、
今回はやっぱちゃう茶屋にせなな。
前に一回紹介しとるからな。
(基本的に「一本勝負!」やしな。)
http://d.hatena.ne.jp/naniwaotoko/20060215


ちゅうことで入った茶屋は、
メッチャ意外なトコやで!
オレらしない「甘いもん屋」やし!(笑)


東京 『銀座若松』



せやけど、甘味処が
「茶屋」になるのんも珍しいなぁ。
ほな、入ろか。


あっ、後払いかぁ、こら「高級店の証」や!
ま、なんちゅうても
「創業明治27年」の老舗やさかいになぁ。


ここは色々メニューあっても
“これ”食べとかなアカンやろ〜?



何でや?
って、そらここが
「元祖あんみつ」
生み出した店やさかいになぁ。
昭和五年にここの二代目が考え出しはってんて。


さぁ、ほな、早速戴きまひょか。
「元祖あんみつ」@651



なんか色々と入ってるわぁ〜!
中央には「あんこ」
こら、上品でマイルドな甘さや。
練り上げ方がえーのんか繊細な感じやわ。


で、上に載ってる緑色のんが「羊羹」
また違う味の甘さやな。


ほんで「寒天」
弾力あって噛み応えあってえーねんけど、
正直苦手なもんの一つや。


そやけど、オレ変やねん。
「あんみつ」の四角いのんは苦手やのに
「ところてん」は大丈夫やねんわぁ。
形状て大事やなぁ。


“たれ”は「黒みつ」
これがまた美味い!


で、薄緑と薄桃の色した餅


ほんでから「フルーツ」
こら、完全に「缶詰め」やけどなぁ。
(シロップの味がそーや)
みかんに黄桃にパイン。


で、あずきが少々。
どれも「単体」は、甘ぉて美味い!



せやけど、食べてたら、
それぞれの甘さがみんなちゃうから、
なんや舌がよー分からんよーになってくるねん。


オレの「甘味」の限界を
超えてるんかも知れんわぁ。


「★★★☆」(3.5)


これ、阿倍野近鉄やったら
行列かも知れんなぁー。
東京の老舗やし甘いもんやし。


せやけど、オレは物産展で長い列やったら
並びとぅないわぁー!


えっ、待っとくん。


「若っ、待つン」


オレは、近鉄の関係者に手まわして
「裏技の出前」
ちゅうのはどない?


アカン!?
そらそやな…。


ほな、この件は「あんみつ」だけに
ご内密に…


●銀座「若松」
 http://www.anmitsu.net/


な、な〜んや・・・
難波「高島屋」の五階に支店あるやん…。
また、また灯台下暗し」



『人気ランキング』
「グルメの部」過去最高“16位”!
そやけどホンマに「急降下」やったなぁ…(汗)
今日は何位なんやろ?
下のアドレスに“IN”して見たってやぁー。
(見てくれたら“投票”されますねん)
ほな、よろしゅう頼んまっさ!
http://blog.with2.net/link.php?188765