【どっちが名店なんや?】


「大阪名物」言うたら色々あるねんけど…
「B級グルメ」に代表されるンは、
やっぱ「たこ焼き」「お好み焼き」「焼きそば」やろね。



ま、オレ的に好きな「たこ焼き屋」は、
千里中央に本店があるセルシー地下の
「和楽路屋」(わらじや)06-6832-7510
がお勧めや。


ちょい前まで、ミナミにもあってんけど、もーなくなってしもーてん…(涙)
キタは「堂島店」(06-6341-3402)が、
御堂筋、キタ新地の上通り西入ル、左側横丁にあるわぁ。


「たこ焼き」10個入り@480



色々な店あるねんけど、たまに
「何であそこの店が行列店やねん…?」って理解不明な店ってあるよなー。
その一つに「千日前」にある、あまりにも有名な“たこ焼”の店
「大●こ」もその一つ。
橋のたもとにある小さい「たこ焼屋さん」は、いつも「長蛇の行列」
それもGWとかの「観光シーズン」になったら、さらにその列がどんどん長なりよる。


でも、俺はあの行列の中に


「大阪人」はおらん と思うで!

 
「USJ」のお土産袋とか持って並んでる人が圧倒的に多いしなー。
でも、きっと地方の人ばっかやったら、
かなり「口コミ」が広がってるンやろなー。 


「大阪に行くなら、道頓堀の「千日前」に
「大●こ」って、いつも行列になってる、
有名な「たこ焼き」屋さんがあるから、
必ずそこで食べなさいねー!」


って、感じなんやろーな。
そら、大阪みたいに
ASIN:B0009FJJ9E


「一家に一台、たこ焼き器」


ちゅうような
“独自の文化”で育ってたら
「たこ焼き」一つにも“こだわり”あるわな「大阪人」は…


でも、地方の人は、そこまで、わからんから
「あーこんな感じね、美味しいかも…」
って、あくまで「体験重視」なんかもナ…。


 ま、統計とった訳やないから「大●こ」に
「地方人(大阪以外の人と言う意味です)率高い」って、「断言」は出来へんし、
 単にあそこの“たこ焼き”が、
オレの好みに合わんだけ(の味)かも知れンしナ。


ま、この「グルメ・コラム」は、
(オレの舌の)「独断と偏見の塊」のような基準で、
評価して、話しとるから、あんま気にせんとってや。 


オレがそないな「独り言」言うてても、
どーせ「大●こ」に行く人は、
山ほどおるんやろーから、


それやったら、前の屋台で

「焼きソバ」食ぅてみー!


道頓堀「焼きマン」


「焼きそば」がなんと「激安」の@280

(同額で「お好み焼き」もあり!)

でも、屋台やからってナメてたらアカンで〜!
ここの「自家製ソース」がまた美味いねん!
麺もそこそこイケるし、コストパフォーマンス高いでぇ〜!


「★★★☆」


グレード・アップは、
「+玉子」@320
「+ネギマヨ」で@380
「+玉子ネギマヨ」でも@430
 


今時、お祭り(縁日屋台)の普通の「焼きそば」でも@500するで〜!


 
ま、屋台の店は、持ち帰り前提で「舟」に盛るから、
1人前の量、「ちょい少ない目」やけど…
腹へってる人は、
「玉子ネギマヨ」@430一人前と
「基本」@280一人前を一緒にオーダーしたらええかも。
それでも@710 やしな、安うっ!
(「カップル」はぜひこのパターンでどうぞ)

 
えっ?「ぜんぜん誰もそこにならんでないやん…」って
そやねん、向かいの「大●こ」は行列やねんけど
「焼きマン」はしぃ〜ん…。


『ホンマ世の中わからんわぁ、
いったい、どっちが名店なんやぁ?』


※後日追記(2006.5.6)
 『焼きマン』にも最近“行列”が出来るよーになったヮ。