【おまけは“うまか棒”】


近鉄奈良線に「西大寺」ちゅう
デッカイ駅があるねんけど
その駅の脇に…



屋台味ラーメン『よってこや』
があるねんヮ。


ちょい前まで、近鉄電車は、
この「西大寺」で「途中下車可能」やってンヮ。
この「よってこや」が、出来た当時は、
めっちゃハマってて、奈良から帰る途中に
必ず、ここで「途中下車」して
ラーメン食うて帰っててんやん。


ホンマ「関西」はネーミング面白いン多いヮ。
こないだ、ウチのブログで
見事に「五ッ★」に輝いた
漁港居酒屋「岩山海」は、
河内にあって、「言わさんかいっ!」
って「店名」めっちゃガラ悪いし…(笑)

「よってこや」は、
「寄っていこうやー!」が
関西風に訛ったんが、店の名前やし。


今回、久々に「よってこや」に
「寄って来た」ヮ。



「よってこや」は、
最近「昭和レトロ」が流行りで
どこでもよー見かける
『昭和30年代』風のデザイン
なんか懐かしいなぁ〜って思う雰囲気。
って、“懐かしー”って思うンは、
「その時代に生きてた人」だけで
ここで食う“若者”は、これをどんな風に
感じてんねんやろ?
「古臭ぁ〜!」なんか
「(レトロが逆に)新ぃ〜!(斬新)」
なんやろか?


それにしても、ここの「屋台味ラーメン」は
微妙に“マイナーチェンジ”よーしよるで。
「研究熱心」ちゅうんか
「飽き易いん」を引き止める為なんかよーわからんけど…。
「門外不出の屋台味」のくせに
そんな簡単に味変えたらアカンのちゃうン?(笑)


定番の「屋台味ラーメン」@650


スープは濃いねんけど、あと味あっさり、
「麺」は、秘伝「特注多如水麺」ちゅうてるけど
今や「普通」に美味いレベルになったなぁ〜。


「★★★」



あんま、知られてないけど
この「よってこや」
実は『大阪王将』がやってるねんヮ。


たぶん、「中華料理店」のイメージ持ってる人は、
それたぶん「京都王将」の事やねんヮ。
「餃子専門店」ちゅうイメージがあるんが
大阪王将


元々、同じ出やけど
なんかの拍子で、喧嘩なって(理由があって)
今や別々ちゅう、よーある話やん。
ま、その手の話で、代表されるンが
“シュークリーム”で有名な
「HIROTA」と「大阪ヒロタ」
餃子戦争の「京都王将」と「大阪王将


で、街(町)で、よー見かけるんが「京都王将」やん。
ちゅうことは、勢力図(シェア)が上回ったちゅう事やね。
で、劣勢の「大阪王将」が、
巻き返しの“切り札”で出してきよったんが
この「よってこや」やねんヮ。
その戦略が見事に成功して、息吹き返してんヮ。


ちょい前まで、近鉄日本橋」の駅近くにも
「よってこや」はあってんで。
昼は「らーめん」主体で、
晩は「中華一品」やってま

ちゅう「コンゼプト」で。
実は、これが「大阪王将」の企みやねん。


ラーメンには餃子が“お供”やん!
それを「定番」にして
夜は「中華料理屋」に転身しよーちゅう魂胆やねんな。
つまり、これすべて「京都王将」対策やねん。
ま、その戦略は上手くいかんと撤退
してもーたけど…(汗)


オレ「ごっそーさん」
店員「ありがとうございました、これ、御土産ですぅ」

って、もーたんが、「よってこや」特製(オリジナル)



「うまか棒」(非売品)



どんな観点で、これ「販促品」に採用しとんねん。
マジで“理解不能”や…。


●「よってこや」ホームページ
 http://www.eat-and.jp/



みなさんに助けてもろて、ちょい人気上昇中!
ウチんトコ「人気ブログ」にする為に一回押して“投票”してなー!


もひとつおまけに“ポチッ”とな。