【幻の手羽先】


「百貨店の催事が熱い!」
…って、言いたいトコやけど…最近、


「百貨店の催事は高い!」


近鉄上本町店』は、「開業70周年」らしいヮ。
前身の『大軌百貨店』が同場所で
昭和11年9月26日に開業したンが
始まりらしいヮ。
(今の形になったンは昭和44年から)


今回は、初イベント
『ぶらり東海 美味探訪』


“東海”(地区)の「特集」て、ホンマ珍しいなぁー!
そやけど…東海地区て、かなり「広域」やから
“美味いもん”ないはずないもんナ。


この「広域」ちゅうのが、
オレの頭の中ではかなり“曲者”やねん。


なんでかっちゅーたら、
「名古屋」は、東京行くまでの
「半分」の距離!?
ちゅーて、子供の頃から
思い込んでしもてるねん…(汗)


そやから「名古屋」着いたら
「もう、半分かぁー!」
って、“条件反射”で思ってまうねん。
そやけど、実際は1/3の距離しか
来てないのに…
その延長上で、「富士山」見たら
「もーちょっとで東京かぁー!」って…。
「静岡」って、まだ2/3やし… 


な、“新幹線”乗っても
ほとんど「東海地区」やから
「東京」へなかなか着かへん…。
めっちゃ遠くに感じるねんヮ。


そやから「東京」への移動は、
「絶対、飛行機!」


ま、そんなコトはえーねンけど・・・
「茶屋」は、“名古屋”から
うなぎ・日本料理の『なまず家』
「ひつまぶし」


“静岡”からは、
「特産」の“しらす・桜えび”が入った
『和 なごみ』の
「清水丼」


さ、どっち食べよかな?やねんけど…。
かなり「ひつまぶし」が気になる。
「ひつまぶし」=「櫃塗し」って書くねんけど…
“おひつ”で“まぶす”(混ぜる)から
こんな名前付いとんやろーな。


今は、「電子ジャー」ちゅう便利なモン出来てるから
いつでも“ホッカホカの温かい”「ご飯」
食べれるよーになってるンやけど…


オレのちっちゃい頃、ウチの家は
おばあちゃん(祖母)が、ガスコンロに“釜”かけて
「ご飯」炊いてンヮ。
今、考えたら、あれ“火加減調節”メッチャ難しかったン
ちゃうかなぁー!?
ま、おばあちゃんにしたら、それ以前に
「薪」の量、調節せんでえーし、
竹の筒で、息吹いて“空気”送りこまんでえーし
コック一つの調節でえーんやから
簡単やったんかもしれんなー!


で、出来た「ご飯」を「お櫃」にいちいち移す…。
ちゅうのが、昔の我が家の日常。
そやから「お櫃」ちゅうのは、
オレにとっては、身近な「モノ」やってん。


ちゅーコトで「ひつまぶし」にしよーと思って…。
なんや、なんや?
紀州備長炭使用」で「鰻」焼いてるから言うても
「きも吸い」付いてるからちゅーても…
一人前@1890 って…。
おい、おい、この頃「茶屋」
なんかだんだん高なっていってないかぁー!?
ま、隣の「清水丼」は“どんぶり”やし、
そんな高ないはず…。
@1575!って高っつ!!


@1500 越えてるちゅうンは、
もう「B級グルメ」の枠、外れてるしナ。


と思ったら隣に大行列の
「超B級グルメ」の“逸品”があったヮ。
世界の山ちゃん
名古屋名物「幻の手羽先」4個入り@401
(地元4個入り@380)



昔に名古屋でここのん、食べたコトあるけど…
もう、その後は「パチモン」(類似品)ばっかで…
そやかて、本拠地・名古屋には33店舗もあるし、
東京とか札幌にはあるねんけど…
大阪(関西)には一軒もあれへんねん。


揚げたての小ぶり「手羽先」に
「秘伝のタレ」と
“塩・胡椒”がよー利いた「スパイス」

「塗してる」ねんけど…



こら“ビールのお供に最高〜っ!”
ちゅう味やね。



外のトコは、塩・胡椒の味ばっかで
“深み”が無いねんけど…
ここは、やっぱ“一味ちゃう”ヮ。
さすが「世界の」「幻」て“冠”使うだけのコトあるヮ。


「★★★★」(4.0)


今回は、同じ「塗す」でも
「鰻」やのーて「鶏」(手羽先)にしてもーたヮ。


そやけど、あの「ひつまぶし」て。
これもたぶんオレの思い込みなんやろーけど…
「ひまつぶし」
って読んでまうねん。


あぁ、食べるンに時間かかるから
「暇」ある時に食べるンやろうナ。
て、本気で思っててんヮ。(汗)


●「近鉄上本町店」催事案内
 http://www2.d-kintetsu.co.jp/ue6/2006bimitanbou/index.html


●『世界の山ちゃん
 http://www.yamachan.co.jp/index.html


『人気ランキング』
「グルメの部」過去最高“16位”!
そやけどホンマに「急降下」やったなぁ…(汗)
“投票”は、下のアドレスに“IN”するだけ。
http://blog.with2.net/link.php?188765